【ETC二輪車限定】2024二輪車定率割引
実施期間・ご利用期間
2024年4月6日(土)~11月30日(土)の土曜日、日曜日、祝日のうち、ご利用前までにお申し込みいただいた日
※北海道内は2024年4月6日(土)~10月27日(日)の期間での実施となります。11月2日(土)以降はご利用になれません。
※翌月分の申込受付は、毎月20日(20日が土日祝日の場合は翌平日)に受付を開始します。
なお、変更となる場合は、改めてお知らせいたします。
対象車種
ETC無線通信により対象道路を走行する二輪車
割引内容
対象道路内の走行のうち、各インターチェンジ相互間の1回の走行距離が80kmを超える走行を対象に37.5%割引
※一走行が80kmを超える走行のみ、その走行全てが割引対象となります(ご利用日の走行距離の合計で判定するものではありません)。
※1回の走行とは、原則、入口から出口まで高速道路を流出することなく走行することを言います(本線料金所等を通過する場合を含みます)。ただし、特定のインターチェンジ又は料金所(ETC2.0を対象とした一時退出社会実験の対象となる道の駅を利用される場合を含みます)及び新直轄区間等を経由して対象道路を乗り継ぐ場合は、1回の走行とみなして各対象道路の走行距離を合算します(所定の経路を乗り継いだ場合でも、各対象道路の走行のうち、お申し込みいただいた日の前日までに出口等を通過した走行については、合算の対象とはなりません)。
※ご利用になるインターチェンジ間に複数の経路がある場合は、最も安価となる料金が適用されるため、走行距離は、実走行距離ではなく、最短経路の距離で割引の判定を行います。
※二輪車定率割引は深夜割引や休日割引などの時間帯割引や、都心部の交通分散を目的とした割引及び特定路線の割引とは重複適用せず、安価な割引を適用します。
対象道路
NEXCO3会社(※一部対象外の道路あり)および宮城県道路公社の管理道路が本割引の対象となります
※首都高速道路や阪神高速道路、本州四国連絡高速道路のほか、宮城県道路公社以外の道路公社が管理する道路は本割引の対象外です。
※NEXCO3会社の管理道路のうち、東京湾アクアライン、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、第二阪奈道路、第二神明道路、関門トンネル、沖縄自動車道は本割引の対象外です。ただし、東京湾アクアラインは、本割引の適用可否を判定する走行距離(1走行につき80km超)の算入対象となります。
※北海道内は2024年4月6日(土)~10月27日(日)の期間での実施となります。11月2日(土)以降はご利用になれません。